幼保連携型認定こども園城南こども園の施設情報
- 施設名
-
- 幼保連携型認定こども園城南こども園
- ようほれんけいがたにんていこどもえんじょうなんこどもえん
- 施設住所
- 青森県上北郡七戸町字天神林19-2
- 最寄り駅
-
- 七戸十和田駅 (3181m)
- 運営者
- 社会福祉法人七戸福祉会
- 電話番号
- 0176-62-3095
- 特徴
- 認可認定こども園-幼保連携型障害者受け入れ一時預かり病児保育給食のみ実施社会福祉法人
- 事業開始
- 2015年4月 (10年目)
- 開園時間
-
- [月曜日]
- 8時00分〜19時00分
- [火曜日]
- 8時00分〜19時00分
- [水曜日]
- 8時00分〜19時00分
- [木曜日]
- 8時00分〜19時00分
- [金曜日]
- 8時00分〜19時00分
- [土曜日]
- 8時00分〜19時00分
- [日曜日]
- 8時00分〜19時00分
- [祝日]
- 8時00分〜19時00分
- 給食実施日
- 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 その他
幼保連携型認定こども園城南こども園の特徴
- 保育理念・保育方針
-
就学前の乳幼児の特性に配慮し、基本的生活習慣の体得と意思疎通能力の獲得、自立性の確立をその骨子ととした、教育・保育課程を定め、健全な心身の発達を図りつつ、生涯にわたる人格形成の基礎を培うことができるよう、適正な教育及び保育サービスを提供する。
- 教育・保育の特徴
-
○しっかりした身体づくりのための活動を通して、心身ともに健康で安全な生活を送るための力を育てる。○基本的な生活習慣を身につけ、社会に適応する力を育てる。○自分の気持ちや感情をことばにして表したり、相手の気持ちをわかろうとしながら、よりよい人間関係を育てる。○集団生活を通して生活経験の幅を広げながら、公共のルールや善悪を判断する力を育てる。○様々な体験や遊びを通して、根気強く物事に取り組んだり工夫したりする力を育てる。〇一日の流れの中で「活動と休息」「緊張と解放」といったメリハリのある生活をする。〇「戸外と室内」「静と動」といった動きを、遊びにとりいれる。
幼保連携型認定こども園城南こども園の空き情報・利用者数
情報最終更新:2022年7月3日
定員 | 利用者数 | 空き | |
---|---|---|---|
0歳 | 10 | 5 | 5 |
1歳 | 10 | 10 | - |
2歳 | 10 | 10 | - |
3歳 | 13 | 15 | - |
4歳 | 18 | 17 | 1 |
5歳 | 19 | 23 | - |
-:受入対象外、または情報なし
幼保連携型認定こども園城南こども園の職員体制
- 保育教諭
-
常勤:16名経験年数:20.8年
- 保育従事者
-
常勤:1名経験年数:1年
- 看護師
-
常勤:1名経験年数:33年
-
非常勤:1名経験年数:45年
- 合計
-
常勤:18名非常勤:1名
-
職員一人あたりの子供数:4名
幼保連携型認定こども園城南こども園をリスト管理
幼保連携型認定こども園城南こども園の周辺情報
施設名 | 住所 |
---|---|
山松歯科クリニック - 515m | 青森県上北郡七戸町字七戸291 |
施設名 | 住所 |
---|---|
有限会社フォトショップふたば - 490m | 青森県上北郡七戸町字七戸316 |
ふたばカメラ - 490m | 青森県上北郡七戸町字七戸316 |
オクヤマ写真館 - 676m | 青森県上北郡七戸町字七戸220 |
株式会社写真のオクヤマ - 735m | 青森県上北郡七戸町字七戸220 |
施設名 | 住所 |
---|---|
青森県立七戸高等学校 - 221m | 青森県上北郡七戸町字舘野47-31 |
青森県立七戸高等学校 進路指導室 - 244m | 青森県上北郡七戸町字舘野47-31 |
七戸町立城南小学校 - 476m | 青森県上北郡七戸町字舘野32-2 |
施設名 | 住所 |
---|---|
城南児童館 - 506m | 青森県上北郡七戸町字舘野32-15 |
明照保育園 - 750m | 青森県上北郡七戸町字町7 |
幼保連携型認定こども園城北こども園 - 2334m | 青森県上北郡七戸町字蛇坂57-57 |
施設名 | 住所 |
---|---|
七戸郵便局 - 706m | 青森県上北郡七戸町字七戸205-3 |