八郎潟たいようこども園の施設情報
- 施設名
-
- 八郎潟たいようこども園
- はちろうがたたいようこどもえん
- 施設住所
- 秋田県南秋田郡八郎潟町大道90番地1
- 最寄り駅
-
- 八郎潟駅 (471m)
- 運営者
- 秀麗会
- 電話番号
- 018-875-5172
- 特徴
- 認可認定こども園-幼保連携型障害者受け入れ病児保育給食のみ実施社会福祉法人
- 事業開始
- 2020年4月 (5年目)
- 開園時間
-
- [月曜日]
- 7時00分〜19時00分
- [火曜日]
- 7時00分〜19時00分
- [水曜日]
- 7時00分〜19時00分
- [木曜日]
- 7時00分〜19時00分
- [金曜日]
- 7時00分〜19時00分
- [土曜日]
- 7時00分〜19時00分
- 給食実施日
- 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
八郎潟たいようこども園の特徴
- 保育理念・保育方針
-
法人の理念・福祉の心を持ち、地域とつながり合いながら、子どもの育ちと子育てを支える。・現在(今日)の満足感や喜びを、未来(明日)を生きる力につなげる。教育保育目標「共に生きる力を培う」 ・心身の健康の基礎を培う ・共感と思いやりの心を育てる ・豊かなそうぞうりょくを育む
- 教育・保育の特徴
-
法人の理念・園の教育保育目標をもとに、様々な経験・活動を展開していく。・這う、歩くを中心にした全身運動・正しい姿勢・五感を刺激する環境・食への興味関心・より良い食習慣・安全で安心な食事・様々な人との関わり・オープンな環境で自然に行われる関わり・人と交わす挨拶や返事・心の育ちの道筋・感覚を刺激する環境と遊び・自然との関わり・豊かな素材や教材、実体験・読み聞かせ、語り聞かせ子育て支援事業の目的・保護者との信頼関係を築き、協力して子どもの育ちを支え、子育ての喜びを感じられるようにする。・子どもや子育て家庭の状況やニーズを把握し、必要な対応をするとともに適切な情報を提供し、安心して子育てができるように支援する。
八郎潟たいようこども園の空き情報・利用者数
情報最終更新:2022年7月3日
定員 | 利用者数 | 空き | |
---|---|---|---|
0歳 | 15 | 6 | 9 |
1歳 | 17 | 19 | - |
2歳 | 28 | 21 | 7 |
3歳 | 25 | 17 | 8 |
4歳 | 25 | 21 | 4 |
5歳 | 35 | 19 | 16 |
-:受入対象外、または情報なし
八郎潟たいようこども園の職員体制
- 保育教諭
-
常勤:17名経験年数:18年
- 保育士
-
非常勤:6名経験年数:11年
- 保育従事者
-
非常勤:4名経験年数:6年
- 合計
-
常勤:19名非常勤:10名
-
職員一人あたりの子供数:6名
八郎潟たいようこども園をリスト管理
八郎潟たいようこども園の周辺情報
施設名 | 住所 |
---|
施設名 | 住所 |
---|
施設名 | 住所 |
---|---|
佐藤薬局えきまえ店 - 359m | 秋田県南秋田郡八郎潟町字中田67-21 |
くすりのはたけやま - 626m | 秋田県南秋田郡八郎潟町字昼根下94-2 |
施設名 | 住所 |
---|---|
児玉内科医院 - 535m | 秋田県南秋田郡八郎潟町字中田68-2 |
施設名 | 住所 |
---|---|
千種珠算学校第二教室 - 457m | 秋田県南秋田郡八郎潟町字中嶋264-5 |
伊藤ダンススポーツクラブ - 575m | 秋田県南秋田郡八郎潟町字中田226 |
施設名 | 住所 |
---|---|
八郎潟町立八郎潟小学校 - 75m | 秋田県南秋田郡八郎潟町字大道111 |
八郎潟町立八郎潟中学校 - 400m | 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋字大嶋田107 |
施設名 | 住所 |
---|---|
八郎潟 中央児童館 - 194m | 秋田県南秋田郡八郎潟町字中嶋336-60 |
認定こども園もりやまこども園(大川分園) - 1644m | 秋田県南秋田郡五城目町大川下樋口字古川敷27-1 |
施設名 | 住所 |
---|